1,500円と13,000円の竿を比較してみました

道具紹介

竿の性能は金額によって違うのか!?

皆さんこんにちは!
今日は先日購入したシマノのアドバンス磯と、激安セールで手に入れたARMS磯の比較をおこなってみました。
実際に2本とも使ってみて値段やメーカーの違いが本当にあるのかどうか確かめて見ました。

結論から言うと全くの別物でした!
2本の使用感と違いをそれぞれご紹介していきたいと思います。

ARMS磯

激安セールで購入したARMS磯ですが、元々の売値は5,000円クラスの竿みたいです。
1,500円で購入できましたが、元々安い価格帯の竿だったんですね。

何はともあれ前回の釣行で問題なく使用できたので相方用に追加でもう1本購入しました!
↓前回ARMS磯を使用した記事はこちら

前回の記事でも紹介したのですが、相方のように反誘導しかやらない人や紀州釣りをメインにする人は全く問題なく使用できると思います。

やはりシマノ等の竿と比べると同じ1号でも穂先が固く感じますが、穂先でアタリを取る釣りじゃなければ全く問題ありません。

糸抜けは本当によく、無風でも勝手にスルスルと糸が落ちていきます。

ただ一番の問題点は竿がめちゃくちゃ重いです。


1−540を購入したのですが、いつも使用している竿より10cm程長いのも関係あるとは思いますが本当に竿が重たいです。
穂先を海面につけていても、片手で持っていたら握力に限界がきます。

ちょっと沈め釣りのような上級者の釣りには使えないかなーと思いますが、フカセ初心者の方の入門の竿にはもってこいだと思います。
どんな竿を使っていても最初は絶対に折ってしまいますので、1,500円なら折れても全く気になりません。

半誘導等でこれからフカセを練習しようと思っている方はセールを狙ってみてはいかがでしょうか。

シマノ アドバンス磯

先日メインで使用しているフカセ竿が折れてしまったので新しく購入した竿になります。
いつかは買いたいなと思っているシマノの鱗海スペシャルですが、同じシマノから出ている一番安い?モデルの「アドバンス磯」を購入しました。

購入した理由としては第一にシマノのメーカーであるという安心感と、一年も使用せずに竿を折ってしまったので初心に帰って1−530を購入したかったからです。

シマノだけど安いから使いづらいんじゃ?と思っていましたがまず性能を見てびっくりしました。

シマノ公式サイトより引用https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/isobouhatei/uwamono/a075f00003cxrfcqad.html

シマノの上位モデルに使用されている「スパイラルX、タフテックα」がこちらの竿にも同じように使用されており、1号竿とは思えない程穂先のしなやかさを感じました。
ただ柔らかいだけでなく、さすが1号!少々雑な扱いをしてもとても丈夫です。

シマノ公式サイトより引用https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/isobouhatei/uwamono/a075f00003cxrfcqad.html

穂先を海面につけて見ましたが、糸フケもとてもよく水を落とせばスルスルと糸が落ちていきます。
アタリもしっかりと捉えられますし、穂先が柔らかいのでグイッと持っていってくれました。

またリールを止める部分が安い竿はカチャカチャとしっかりとハマり辛いことがあるのですが、ネジ式に回して締め付けるタイプなのでとても使いやすかったです。

シマノ公式サイトより引用https://fish.shimano.com/ja-JP/product/rod/isobouhatei/uwamono/a075f00003cxrfcqad.html

何より細部の細かい部分にしっかりと〝SIMANO〟と書いてあるので、ちゃんとしたメーカー品を使ってる感があって気持ちいいです。

まとめ

結果としてはこれからフカセ釣りを始める初心者の方にはARMS磯をおすすめし、フカセ釣りに慣れてきた中級者の方にはアドバンス磯をおすすめします。

きちんと価格による性能の違いってあるんですね。

私は正直0.6や0号を使いたいなと思うこともありますが、ひとまず初心に帰って竿を大事に使う癖をこの竿でつけていこうと思います。

それでは今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様の釣りのお役に立てるようなブログを執筆していきますので応援して頂けるととても嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました