釣り

フカセ

【島釣り】今年の夏の釣りを振り返ります

島での釣り(6月)皆さんこんにちは!先週は強風と雪で釣りに行くことが出来ませんでした。今年中に天気が収まれば釣り収めに行きたいと思います。中々釣りに行けないシーズンとなってしまいましたので、今日は今年の夏に行った釣行の記事を書きたいと思いま...
道具紹介

リールの傷消し方法【糸の出が良くなる】

皆さんこんにちは!今日はリールの傷が気になってきたのでお手入れをしました。皆さんにも傷消しの方法を共有したいと思います!リールの傷消しリールの傷がダメな理由傷が入る理由私はガサツなため、よく堤防にそのまま竿を置いてしまいます。そういった時に...
その他釣り

【泳がせ釣り】初めてのダツのお味は

泳がせ釣り今日は相方と2人でサビキ釣り&泳がせ釣りをしました!私は瀬戸内海でフカセ派なのですが、相方は日本海でサビキやカワハギ釣りが好きです。ただのサビキではなんだかつまらないので、私はいつも相方が釣ったアジで泳がせ釣りをします。アジ調達ま...
道具紹介

【比較】ベルモントとシマノの撒き餌杓を使ってみた感想

皆さんこんにちは!先日愛用していたベルモントのチタン杓を無くしてしまい、新しくシマノのハイパワーXを購入しました!どちらも全く使用感が違い面白かったので、今日はそれぞれの使用感を比較してご紹介したいと思います。圧倒的に特徴の違う2つの杓スー...
フカセ

巨大コブダイと居着きのおじいさん

初めてのポイントにはバケモノが皆さんこんにちは!今日は相方と2人で初めてのポイントに釣りに行きました。私はチヌ狙い、相方は穴釣りや五目釣りをします!準備まずは釣りの準備をしていきます。前回の釣行で日本海×ヌカがとてもよかったのでリピートしま...
道具紹介

【勝負チヌ】針のストックを購入しました!【大知昭】

勝負チヌ皆さんこんにちは!ずっと気になっていたチヌ針「勝負チヌ」が近くの釣具屋さんに置いてないので、思い切って通販でストック買いしました!実際に釣行でも使用してみたので、使用感なども含めてご紹介したいと思います。まとめ買い私はチヌ釣りの勉強...
フカセ

自作修理のキメラ竿を実際に使ってみました

皆さんこんにちは!最近YouTubeを始めて投稿頻度が減ってしまってます...申し訳ございません。多忙の中釣りに行きたい気持ちを抑えてこちらもしっかりと更新していきますので、応援していただけるととても嬉しいです!キメラ竿を実際に使ってみた先...
道具紹介

【宇崎日新とシマノ】メーカーによる竿の違いをレビュー

宇崎日新とシマノの竿を使い分けてみて気付いたこと皆さんこんにちは!これまで私は宇崎日新さんの竿を2本程購入し、使用してきました。そして先日初めてシマノの竿を購入したのですが、実際に使用してみた気付きなどを皆さんにご紹介したいと思います。圧倒...
フカセ

【チヌ】海釣り公園でフカセ釣りをしてみた【真鯛】

海釣り公園今日は海釣り公園にフカセ釣りに行きました。海釣り公園とは釣り堀のようなものではなく、比較的沖の方まで行くことのできる管理された堤防です。普段お金がかかるのであまり利用しないのですが、沖の方で釣れるという事は大物が狙えるかもしれない...
道具紹介

【無料で合体】自宅で簡単竿の修理方法

キメラ竿を作ります!皆さんこんにちは!私は先日お気に入りの竿が折れてしまいとても悲しい思いをしました。竿を折ってしまった時の様子はこちら元々使用していたのはこちらの『インヴィクタチヌ』です。結局シマノの1号竿を代わりに購入したのですが、頭の...