【泳がせ釣り】初めてのダツのお味は

その他釣り

泳がせ釣り

今日は相方と2人でサビキ釣り&泳がせ釣りをしました!
私は瀬戸内海でフカセ派なのですが、相方は日本海でサビキやカワハギ釣りが好きです。

ただのサビキではなんだかつまらないので、私はいつも相方が釣ったアジで泳がせ釣りをします。

アジ調達

まずは餌となるアジを釣ります。

サビキの仕掛けを組みアミ姫をカゴに入れて落とすとすぐにアジが釣れました。
さすが日本海アジは年中いくらでも釣れます。
時々サンバソウも釣れます

奇跡のダブルヒット(同じサビキ針に2匹かかってます)

泳がせ釣り

1本は重りをつけた誘導タイプ、もう1本は浮きをつけた反誘導タイプで2本竿を出しました。

あとは待つだけですが中々釣れません。

重りのついている方は時々上げてみるとエソがくっついていました。
一度かまぼこにしたら美味しかったのですが、調理が面倒なのでリリースします。

2時間程アジを交換しながら待っていると、浮きをつけている方のドラグがジリジリジリと突然鳴り始めました。

アワセてみるとしっかりとのりましたが、なんだかやけに表層を泳いでいるため軽いです。

青物かなーとワクワクしながら上げてみるとダツでした…

初めて釣りましたがなんとも危険な形をした魚ですね。
大きいですがあんまり嬉しくありません。

その後もまたすぐにドラグが出てアワセましたが同じサイズのダツでした。

なんか表層をウネウネ泳ぎながら寄ってきます。

その後アタリが途絶えた為納竿としました。
納竿時に重りをつけていた方の泳がせを回収すると、なんと良型のカサゴがついてました。
カサゴってアジも食べるんですね……

初めてのダツの味

調べるとダツも食べられるらしいので持って帰りました。
カサゴは煮付けにし、ダツはアジと一緒にフライにしてみます。

捌いてみると骨が青くなんだか身もあまり美味しくなさそうです…
アジフライと同じくらいのサイズに切り分けてフライにしてみます。

気になるお味は…

食べられない事はないのですが、なんだか臭いというかちょっぴり変な味がします。
アジは美味しいのになんだか好んでは食べたくない味です…

ダツは2度と持ち帰らないことにしました。

まとめ

泳がせ釣りで魚が釣れると楽しいですよね!
あのドラグが出る音が聞こえるととてもワクワクします。

ただダツはヒキも面白くないし味も微妙なので嫌いになりました…
次こそは青物を仕留めたいと思います!

それでは今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様の釣りのお役に立てるようなブログを執筆していきますので応援して頂けるととても嬉しいです!

↓私が普段使用している竿(チヌ竿にしては破格ですがとても使いやすいです)

↓私が普段使用しているリール(初めて買ったレバーブレーキでお気に入りです)

コメント

タイトルとURLをコピーしました