【日本海】釣り納めに行くと謎の魚が釣れました

フカセ

皆さんこんにちは!
今日は12月30日、日本海に釣り納めでチヌを狙いに行きました。

日本海で寒チヌを狙います

冬の時期はどの魚も深場でじっとしており、中々餌も食べてくれません。
ですので釣るのはとても難しいのですが、そんな厳しい中で釣れた貴重な1匹の感動が素晴らしいのでついつい玉砕覚悟で行ってしまいます。

今回日本海側の釣り場を選んだ理由は、釣り納めに景色の良い綺麗なところで釣りをしたかったというのもありますが、日本海側の堤防は真下から水深が深いため水温が安定するのではないかと考えたからです。

撒き餌

最近はまっている日本海×ヌカです。
オキアミは16切1.5キロを前日の昼間に購入しました。
ここから付けエサもとります。

仕掛け

棒ウキと円錐ウキで迷ったのですが、ツイッターでアンケートをとった結果棒ウキで挑むことにしました。
寒チヌはアタリがとても小さいことが多いので、久々にウキ止めを付けた半誘導仕掛けです。

出来るだけ違和感をなくすためBのウキを使い、余浮力を消すために針上にもG7を追加しています。
タナを入念に図ってから釣り開始です。

針は最近メインで使用している『勝負チヌ』です。
今日はオキアミをメインに使いますがイエローカラーで多少は警戒心も薄れることを祈ります。

https://amzn.to/3FzN0vW

釣り開始

本当は潮の流れの緩い湾内を釣りたかったのですが、相方がなにも釣れていなかったので外海でチャレンジしてみます。

第1投目を投げてみると、左から右へ吹く風も強く潮の流れも同方向なためウキと道糸がどんどん右に流されます。
「うわーこれは釣れる気がしない」と正直思いながらも、仕掛けを左に投入し、正面で撒き餌となじむようなイメージで流してみます。

2投ともオキアミの頭まで丸残りです。
ちょっと想像以上に厳しい戦いになりそうです。

謎の魚

付け餌をむき身にしてみたり、少し手前を攻めてみたりと色々試しましたが時々小魚に餌をとられるだけでチヌらしきアタリは全くありません。

相方はカワハギを諦めてサビキを始めましたが、早速何か釣れたようです。

なにかの稚魚でしょうか?
初めてみる魚でなにかわかりませんが、サビキでいくらでも釣れるそうです。

仕掛け変更

仕掛けが右に流されるので撒き餌がちゃんと同調しているかイメージができません。
仕方なくいつもの沈め釣りに変更することにしました。

ゆっくりとウキごと沈めていきます。
更に手前を完全に撒き餌と同調させて流してみます。

道糸がクイックイッっと少しだけ出るのであげてみるとなにかついていました。

ヤツです。
少しぽっちゃりです。

その後アタリがないため、なりふり構わずキワにドカ撒きしてどうにかして小さくてもチヌを釣る作戦にします。

ウキと同じくらい小さいカサゴが釣れました。
いっちょ前にお腹はパンパンです。

心も折れてなすすべもないためこれで納竿にしました。

相方の仲間が登場

余ったおにぎりをあげてみましたが食べませんでした。
アジが釣れたらいいのですが、今日はアジも釣れなかったのであげられる魚がいません。

まとめ

結局本命を釣ることができませんでした。
寒チヌは本当に難しいです。
潮の流れや風が強い日が多いので、様々なテクニックや引き出しがないと釣るのは難しいのでしょう。
このシーズンで何枚もチヌを釣りあげている方は本当にすごいと思います。

初釣りは瀬戸内海のホームグラウンドでリベンジしたいと思います。

それでは今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様の釣りのお役に立てるようなブログを執筆していきますので応援して頂けるととても嬉しいです!

↓私が普段使用している竿(チヌ竿にしては破格ですがとても使いやすいです)

↓私が普段使用しているリール(初めて買ったレバーブレーキでお気に入りです)

コメント

タイトルとURLをコピーしました