2023/05/26 二日で海はこれほど変わる

フカセ

皆さんこんにちは!
一昨日リハビリ釣行でチヌが7匹釣れて楽しかったので、同じ場所に来てみました!

今日はサイズアップを狙って年無しを目標に頑張りたいと思います!

実際の釣行の様子はYouTubeに投稿しております。
こちらもご視聴頂けるととても嬉しいです!

エサ

オキアミ 3キロの半分
チヌの舞 2袋
チヌパワー激重 1袋

前回寄りは早くエサ取りも多いという状況だったので、撒き餌を少し変えてみました。
チヌの舞がヌカと麦の代わりで2袋700円のセール品を買いました。
また砂の代わりに高級品の激重を混ぜてみました。

今ヌカと砂が無いので少し奮発してしまいました…

仕掛け

前回と同じ遠矢ウキを使った半誘導仕掛けで挑みます。
のんびりと釣りをしたいということもありますが、それほど活性が高くなく食いが浅いので、小さなアタリも逃さないように遠矢ウキに頼ります。

釣り開始

釣り場についてからすぐに撒き餌を打ち始め、仕掛けを作っている時も時々5杯ポイントに入れるというのをやっていました。

そして準備ができ第一投を流していると早速ウキに小さなアタリが…

すかさずアワセるとどっしりとした重量が竿に乗ります。

いきなり40cm前後の良型チヌです。
やはり準備の段階から撒き餌を撒くことで既にチヌが寄っていたのでしょうか。

それほど高活性という感じでもないですが、比較的寄りは早く近くにチヌがいることが分かります。

その後連ちゃんできるかと思いましたが、中々アタリが続きません。

アタリがあっても残念ながらフグという状況。

休憩

前日はオキアミが通らなくても練り餌が通用したので釣りやすかったのですが、今日はどれだけ食い渋りイエローを柔らかく練っても触られずに帰ってきます。

前回が中潮、今日が小潮だからか
はたまた強風の影響か分かりませんがこれが難しい原因です。

しっかりとオキアミを撒き餌と同調させないと食ってくれないのに、オキアミはエサ取りに突かれて中々底まで残せない。

あまり早く落とすとフグが反応してくるという難しい状況でした。

ひとまず相方が作ってくれた朝マックを食べて休憩することにしました。

釣り再開

ご飯を食べて集中力を取り戻しました。
仕掛け投入後すぐにウキが勢いよく沈みます。

すかさずアワセると走るような力強いヒキを感じます。

堤防にしては中々良型のグレでした。

0号竿だと30cmクラスのグレでもかなりヒキが楽しめますね。

グレが釣れるのならばと強風なこともありいつもの全誘導沈め仕掛けに変更することにしました。

風が強いので口鉛のG5とサルカン下にG3を1~2個付けたり外したりしながら、仕掛けのなじみとエサの落ちるスピードを色々試してみます。

底に仕掛けをハワセじっと待っていると道糸をひったくる鋭いアタリが

メイタでした。
小さいのでリリースしようとすると浮いてしまったので、持って帰って唐揚げにします。

グレは浮いているようで、上層を狙いたいのですが強風のせいで軽い仕掛けでゆっくりと落とすのが難しいです。
こういう場合は半誘導でタナを浅くした方がよさそうですが、私はチヌが本命なのでこのまま馴染むギリギリの仕掛けの重さで続投することにします。

珍しく来客が

私が子供の頃はこの堤防もファミリーに人気だったのですが、大掛かりな堤防の工事で魚が釣れなくなり、車の無断駐車で何度もトラブルが起きたことで駐車スペースもなくなったため、最近は釣り人はほとんど来なくなりました。

なのでいつもゆっくり1人で釣りが出来るのですが、今日は珍しく人が来ました。

どうやらグレを釣ってみたいため色々な釣り場を探しているそうです。
ちょうど今日はグレが釣れたので仕掛けやポイントを説明していると

巨大なフグが釣れ、海面でハリスを噛み切られました。

そしてその後も釣り方の説明をしていたのでカメラを止めていると

本命のチヌも釣れました。

やはり海の状況が難しいだけで、回遊の群れは撒き餌に寄っているようです。

その後中々アタリが続かず、撒き餌を撒き切って納竿となりました。

まとめ

今日とても印象的だったのはたったの2日で全く同じポイントで同じ釣り方をしてもこんなに差が出るものだということです。

これで先日のように練り餌も食ってくれるほど活性があればチヌを狙って数を出すのは比較的簡単だったのですが、何度ローテーションしても今日はオキアミしか食ってきませんでした。

水温、風、潮など色々なことが影響しているのでしょうが、これが釣りは自然が相手だという奥深さなんだなと改めて実感しました。

ただ爆風で釣りに行けるかどうか怪しいレベルの中で、なんとか本命のチヌとグレまで釣れたのでとても楽しい釣りとなりました。

それでは今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様の釣りのお役に立てるようなブログを執筆していきますので応援して頂けるととても嬉しいです!

↓私が今回使用した竿


↓私が今回使用したリール

コメント

タイトルとURLをコピーしました