フカセ 2023/02/14 のっこみシーズン開幕! 皆さんこんにちは!今日は仕事をサボって1人でチヌフカセ釣りに行ってきました。今回の釣行はYouTubeにも投稿してます。こちらもご視聴頂けると嬉しいです!エサ急で時間が無かったので材料だけ詰めてきました。オキアミ1.5キロにアミエビ16切ヌ... 2023.02.15 フカセ釣り日記
フカセ 遠矢ウキで食い渋る寒チヌを仕留めました 皆さんこんにちは!今日は子供の頃通っていた懐かしの釣り場に相方と2人でチヌ釣りに行きました。釣行の様子はYouTubeにも投稿しておりますので、こちらもご視聴頂けるととても嬉しいです!エサオキアミ1.5キロにアミエビ16切を混ぜました。パン... 2023.02.13 フカセ釣り日記
フカセ 2023/02/11 初めての遠矢ウキと0号竿 皆さんこんにちは!今日は初めて購入した遠矢ウキと銀狼0号530が届いたのでホームグラウンドへ行ってきました!撒き餌オキアミ1.5キロにアミエビ16切を追加しました。撒き餌は低層チヌ2袋にヌカを少し混ぜて相方と2人分です。仕掛け初めての遠矢ウ... 2023.02.13 フカセ釣り日記
フカセ 2023/02/05 やっと寒チヌを打開できました 皆さんこんにちは!連日チヌが釣れず3回連続でボウズを食らってしまってます。今日こそは絶対に釣るぞ!と行ったことのない水深のある場所に行ってきました!今回の釣行の様子はYouTubeにもアップしています。こちらもご視聴頂けるととても嬉しいです... 2023.02.08 フカセ釣り日記
道具紹介 【2023年最新】フカセ釣りおすすめロッド9選 皆さんこんにちは!以前こちらの記事で価格別にフカセ釣り用の竿をご紹介したのですが、2023年版としてメーカーも増やし更に詳しくご紹介したいと思います。※2023年1月現在新品で購入可能な竿のみをご紹介致します。入門編まずはこれからフカセ釣り... 2023.02.02 道具紹介
フカセ 2023/01/29 粘りに粘ってやっと掛けた一匹 懲りずに狙う寒チヌ皆さんこんにちは!大寒波が到来し、1年でもっとも水温が下がる厳しい時期となってきました。難しいのは分かっていても、そんな中で試行錯誤しながらあげる1匹がまた楽しい!ということで今日も懲りずにホームグラウンドにチヌフカセ釣り... 2023.02.02 フカセ釣り日記
道具紹介 大知ウキ&アタリウキを実際に購入して使ってみました【大知工房】 皆さんこんにちは!先日憧れの大知昭さんが普段使用している〝大知ウキ〟を購入しました!そして実際に全て釣行で使用してみたので使用感や特徴を皆さんにご紹介致します。【大知工房】大知ウキまず大知工房のウキは2種類あります。「大知ナブラ」と「大知ウ... 2023.01.25 道具紹介
フカセ 【寒チヌ】全誘導沈め釣りで堤防のアイドルになりました 皆さんこんにちは!今回は近所の堤防に相方とチヌ釣りにいきました!ここは足場もよく駐車場も広いためファミリーや常連の方に人気で、いつも人が多い堤防です。今回の釣行の様子はYouTubeにもアップしていますので、こちらもご視聴頂けるととても嬉し... 2023.01.17 フカセ釣り日記
仕掛け解説 チヌフカセ釣り入門徹底ガイド【完全保存版】 これさえ読めば明日から始められる【チヌフカセ釣り】ファミリーフィッシングで人気の波止で私がチヌフカセ釣りをしていると「パパ見て!あの大きいの釣りたい!」と子供の声が聞こえてきました。それに対してお父さんは「あれは上級者の釣りだから無理だよ」... 2023.01.06 仕掛け解説道具紹介
フカセ 人生初PEラインを使って寒チヌを攻略します 皆さんこんにちは!今日は人生初めてのPEラインを使って寒チヌを攻略します。↓実際の釣行の様子はYouTubeにアップしてますので、こちらもご視聴頂けるととても嬉しいです!シマノのPEラインPEG5+前々から大知昭さんが薦めるPEフカセが気に... 2023.01.05 フカセ釣り日記