人生初PEラインを使って寒チヌを攻略します

フカセ

皆さんこんにちは!
今日は人生初めてのPEラインを使って寒チヌを攻略します。

↓実際の釣行の様子はYouTubeにアップしてますので、こちらもご視聴頂けるととても嬉しいです!

シマノのPEラインPEG5+

前々から大知昭さんが薦めるPEフカセが気になっていたのですが
「扱いづらい」「トラブルが多い」
という声が多かったので実際にPEラインにするのは踏みとどまっていました。

いつも実際に自分で使ってみないと分からないとは思っていたのですが、この度とうとうPEラインに思い切って変更してみました。

ツイッターでアドバイスして頂いたのですが、最初は比重のある0.8以上がいいということだったので0.8のイエローを購入しました。

Amazon.co.jp: シマノ ライン リミテッドプロ PE G5+ サスペンド 150m : スポーツ&アウトドア
Amazon.co.jp:シマノラインリミテッドプロPEG5+サスペンド150m:スポーツ&アウトドア

早速巻きます

大知昭さんと同じように、下巻きなし、リーダーなしで巻いてみました。
ラリッサの2500番に巻くと150m全部巻いても少しスプールに余裕が出ました。
結び方などはいつも通りで普通に巻けましたが、テンションをあまりかけずに巻くと緩い感じになるので気を付けながら巻きました。

実際に釣り開始

早速使ってみます。

まず確かに投げるときにとても飛びます。
ガイドにひっかかる感じが無くなり、巻く時の音もスムーズになりました。

ただ今日は運悪く風がとても強く右から左へ風速7mほどふいています。
それでも細いからか竿についている部分の道糸がいつもよりたわみが少ないです。

早速デメリットというかナイロンの時とは釣り方が変わるなと思った点は、道糸が沈まないです。
なのでいつもは道糸を沈めてウキまで一直線にしてアタリをとっていますが、潮の流れの上にのっかっている状態でどれだけ沈めてもどうしても潮の流れの形にふわっと膨らんでしまいます。

ただこれは潮の流れに合わせて投入点とポイントを作れば、しっかりと道糸がまっすぐに置けるようになりました。
また感度がいいのか少し膨らんでいてもそのまま手元にアタリが伝わってくるので、何投かすればすぐに慣れました。

早速本命の寒チヌ

30cmほどの小さなチヌですが、本命の寒チヌを早速釣ることができました。
地獄と呼ばれる口の端にかかっていました。
アタリも小さいですし食いも浅く口に入れたり出したりを繰り返しているのだと思います。

その後も同サイズが連発します。

1匹掛かりが浅く途中針はずれしてしまいましたが、それでも3匹の寒チヌをゲットしました。
こうしてみるとみんな色や顔が全く違って個性を感じられますね。

この日は1人で2時間程度の短時間釣行だったので、そろそろ辞めようと思っているとラストにおもしろいアタリがありました。

道糸を潮に対して平行に置くことでまっすぐ流していき、ポイントに近づいたら少し張り気味で待ちます。
すると手元にコツン…コツコツ….クイッとチヌが口に入れて離してを繰り返した後口に入れて走った感触がダイレクトに伝わってきます。
海の底で餌を食べている様子が明確にイメージできました。
これがPEラインの感度の違いなのでしょうか?

持っていくまで焦らず待って、道糸がクイッと持っていかれた瞬間反対方向へアワセます。
するとこれまでとは段違いの重みが手元に伝わってきます。

ラストにふさわしい42cmのチヌをゲットしました!
年無しとはいきませんでしたが寒シーズンで型も数も出たので満足できました!

まとめ

風速7mの強風の中足場の悪いテトラの上で釣りをしましたが、PE特有のライントラブルは全く感じませんでした。
一度も穂先に絡むことなく海面につけても出しても全く扱いづらさは感じませんでした。

ただやはり操作性はナイロンとは全く違います。
初めて使う際は「うわ!全然違う!」とはなりますが「使いにくい!」とはなりませんでした。

これは0.8号の比重が重たいものを使ったことと、巻いた際(釣行の前日)に糸全体にシリコーンスプレーを吹いたのが影響したのかもしれません。

なんだかラインがふわふわしているのが気持ち悪いというか今まで使ったことなくて変な感じなので「PEにシュッ」はちょっとお高いのでシリコーンスプレーを吹いてなじませてました。

https://amzn.to/3Qnj5uY

浮いたりして不便かも…と思いましたがそんなこともなく普通に釣りができました。
今度からは釣行前にラインにシリコーンスプレーを吹いて使いたいと思います。

それでは今日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
皆様の釣りのお役に立てるようなブログを執筆していきますので応援して頂けるととても嬉しいです!

↓私が普段使用している竿(チヌ竿にしては破格ですがとても使いやすいです)

↓私が普段使用しているリール(初めて買ったレバーブレーキでお気に入りです)

コメント

タイトルとURLをコピーしました